GPSユニット O-GPS1
簡易天体追尾撮影が楽しめるユニークな独自機能を搭載したGPSユニット
※最短お届け日は東京23区へお届けする場合の目安です。
お届け日の目安についてはこちらをご覧ください。
※交通事情などにより、最短お届け日にお届けできないことがあります。
■GPSユニット O-GPS1仕様
形式 | クリップオンGPS ユニット |
---|---|
記録情報 | 緯度、経度、標高、UTC(協定世界時)、方位 |
受信機能 | トラッキングチャンネル数:50 SBAS(WAAS/EGNOS/MSAS)対応 |
受信時間 | コールドスタート:約40 秒、ホットスタート:約5 秒 |
測位間隔 | 約1 秒 |
GPS 精度 | 10m RMS |
データー形式 | NMEA-0183 |
測地系 | 世界測地系(WGS84) |
電子コンパス | 精度:±5 度(精密キャリブレーション時) 測位間隔:約8 回 方位基準:真北 |
外形・寸法 | 約49.0(幅)×約33.0(高)×約59.5(厚)mm |
電源 | 単4 形電池×1 本(アルカリ電池、ニッケル水素充電池、リチウム電池) |
連続運用時間 | アルカリ電池 :約 7時間(23℃)、約4 時間(0℃) ニッケル水素充電池:約 7時間(23℃)、約5 時間(0℃) リチウム電池 :約12 時間(23℃)、約9 時間(0℃) |
PENTAX K-70+DA☆300mmF4ED[IF] SDM+O-GPS1で撮影したアンドロメダ銀河(M31)
どちらもシャッタースピード:20秒、絞り:F4、ISO:128000で撮影しています。お気に入りの設定を見つけるのも楽しみのひとつと言えるでしょう。
GPSユニット O-GPS1は、対応する当社デジタル一眼レフカメラ注1 のホットシューに装着するだけで、撮影画像に緯度・経度・高度・UTC(協定世界時)・方位情報を記録することができるGPS ユニットです。
GPS 情報を記録した画像データは、パソコン上で撮影場所や位置情報の確認、表示を簡単におこなえるとともに、画像の整理などにも利用できます。
さらに、GPS 情報とカメラ側の手ぶれ補正機構とを連動させることで、簡易的な天体追尾撮影が可能な〝アストロトレーサー〟をはじめ〝直線ナビ〟〝電子コンパス〟など、ペンタックス独自の多彩でユニークな応用機能も備えています。
注1:対応機種は645Z、645D、KP、K-3、K-5II、K-5IIs、K-5、K-S2、K-S1、K-70、K-50、K-30、K-r、K-01です。なお、一部の製品では機能に制限があります。(詳しくはオフィシャルHPをご覧ください)
※GPS ユニットをご利用の際は、カメラ本体のファームウェアのアップデートが必要です。
GPS 情報を記録した画像データは、パソコン上で撮影場所や位置情報の確認、表示を簡単におこなえるとともに、画像の整理などにも利用できます。
さらに、GPS 情報とカメラ側の手ぶれ補正機構とを連動させることで、簡易的な天体追尾撮影が可能な〝アストロトレーサー〟をはじめ〝直線ナビ〟〝電子コンパス〟など、ペンタックス独自の多彩でユニークな応用機能も備えています。
注1:対応機種は645Z、645D、KP、K-3、K-5II、K-5IIs、K-5、K-S2、K-S1、K-70、K-50、K-30、K-r、K-01です。なお、一部の製品では機能に制限があります。(詳しくはオフィシャルHPをご覧ください)
※GPS ユニットをご利用の際は、カメラ本体のファームウェアのアップデートが必要です。
合計ポイント:
※カートに入れるとあわせ買いの割引が適用されます。
商品の出荷予定日:
出荷予定日は状況に応じて前後する場合があります。
その他の情報を表示する
その他の情報を隠す
商品の出荷予定日:
出荷予定日は状況に応じて前後する場合があります。